top of page

鶴 広実

​フォトグラファー

1980年 

福井県で生まれ、

山口県で小学生時代、

兵庫県で中学高校時代を過ごす

大学は京都で暮らし1年弱海外へ

通信サービス会社で営業

大手ゲーム会社で役員秘書 兼 経営企画事務

妊活のため退職

​現在大阪で3児の子育て中

◇本民族衣裳振興協会 着付け免許

◇Webクリエイター能力認定試験 上級

◇英語系資格

​その他

​私とカメラ

本格的なカメラとの出会い。

それは、2015年に長男を出産したのがきっかけでした。

 

フォトスタジオで撮っていただいたハーフバースデーの写真。

その写真がめちゃくちゃ可愛かったのです。

 

それを見ていると、子育ての大変さや寝不足の辛さは

スッと消えて、うちの子カワイイ~♡という気持ちに満たされました。

 

すぐに、

「子供の写真を可愛く撮りたい!!」

「素敵な写真を撮れるようになりたい!!」

と強く思うようになりました。


 

そして、6か月の息子を片手に抱きながら写真レッスン

(初級~上級)に通いました。

愚図らないように お昼寝の時間を調整して、カメラの他に、

ミルクやおやつ、おもちゃを持って行って、

抱っこ紐で揺れながらレッスンを受けたのは、今や良い思い出です。


 

その後は、お家スタジオをセットしたり、お花畑に行って撮影したり 

プライベートで思いっきりフォトライフを楽しみました。

写真の編集も大好きで レッスンや独学で編集の方法を学びました。

子供を産んでから8年間、どっぷり写真の世界にハマっています。

 

試行錯誤している中で、

応募したフォトコンテストで賞もいただきました。

写真のは自由で好きなように楽しめるのが一番の魅力

​と思っている私ですが、

賞をいただくことで、他の人が求める作品が撮れる

という自信に繋がりました。

 

そして、最近では私のインスタグラムを見て、

撮影して欲しいと言ってくださる方が増えてきました。

個人的に撮影をさせていただいた方がたからは、半年後にまた撮って欲しいと

言っていただけたり、撮らせていただいた写真が大好評だと、

身に余る評価をいただきました。

今までやってきた事がお役に立つなんて、本当に嬉しかったです。

 

3人の子供を持つ普通のママですが、カメラに出会って

少し特技と呼べるものができて、

今、誰かのお役に立てることがあるとすれば、

それは、写真を撮ることだと思うのです。

そして、その一歩としてPhotoCheeriを

2024年の今年、スタートさせます。

 

是非、

一緒に見守ってくださいね。


フォトコン受賞歴

  •  明治安田生命 マイハピネスフォトコンテスト2019 銅賞

  •  明治安田生命 マイハピネスフォトコンテスト2020 2021 2022 2023佳作

  •  鬼フェスin吉野山 2019 フォトコンテスト「赤鬼賞」

  •  堺市西区 写真展 2018 ほほえみ賞

  •  堺市「第3回花と緑がいっぱいフォトコンクール」2018 入選 

  •  「お墓は、幸せのシンボル」フォトコン 2016 奨励賞

  •  「南海ロマンス旅フォトコンテスト2021Summer」2021年 優秀賞

  •  「南海ロマンス旅フォトコンテスト2021Autumn」2021年 優秀賞

  •  「南海ロマンス旅フォトコンテスト2022Spring」2022年 佳作

  •   Living Osaka 「この街大好き~未来につなげたい・この場所・この時・この顔~」 2021年 ドットリボン賞

  •  「家族の日」を考える家族写真コンクール 2021年 入選

  •   たまGoo!「桜と赤ちゃん」2019 兄弟仲良しで賞

  •   Baby365 [#Baby365桜2018]フォトコンテスト2018  最優秀賞

Photo Cheeri~フォトチアリ~

関西/大阪市/堺市 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区

​和泉市/高石市/岸和田市

  • Line
  • Instagram

©2023 Photo Cheeri。Wix.com で作成されました。

bottom of page